2004年6月度 議会報告
議会報告 の記事一覧
今議会の主な内容
議会報告“かけはし”第10号となりました!!
おかげさまで、今回で第10号を迎えることができました。早いもので、議会毎に報告していることから、10回の定例会を経験したことになります。毎議会一般質問を行い、臨時議会や特別委員会などでも、手探りながらも積極的に発言させていただいております。
さて今回、再び決算特別委員会の委員となり昨年度の決算を審査する事になりました。2005年の予算に反映するようしっかりとチェックしていきたいと思います。
うだるような暑さが続きますが、どうぞお身体には十分に気を付けていただきたいと思います。
6月議会主な議案
* 町田市宅地開発事業に関する条例
~公共公益施設等の整備について事業者に対し義務付けるもの~
【この条例は、50万円の罰則規定を盛り込み、先の“町田市住みよい街づくり条例”とともに無秩序な宅地開発を防止し、安全で良好な市街地の形成を図ります。これにより、市民が自分の地域の街づくりに興味を示し積極的に取り組んでいくことが重要であります。】
* 庁舎問題検討委員会を廃止する条例
~庁舎の移転場所の確定に伴い、検討委員会の条例を廃止するもの~
【庁舎に関する場所等の問題については最終答申が出たため検討委員会の廃止となったが、今後の新庁舎建設には、新たに検討組織など設置していく模様。できるだけ多くの市民が庁舎の建設に関する基本構想にかかわり、反映できるような体制を作っていきたいものです。】
ニュース
来年度新1年生への外部協力員の導入を約束!!
小学校に入学したばかりの1年生が、教室で騒いだり歩き回ったりして授業が成立しないという、小1プロブレムの対策として、幼(保)小連携の導入を提案したところ、市長の答弁の中で、1年生の指導には大変な苦労があると聞いています。30人超えの1年生クラスにおいては、来年度にむけ補助員を配置し、先生を援助するための準備を進めていくと約束しました。
町田市教育センターがリニューアルしました!
町田市教育センターは、旧忠生4小の校舎をリニューアル工事し、学校教育の充実発展を図る目的で開設し教育相談や教員研修などの事業を展開しています。
特に教育相談部門は、不登校児童に対し小学校適応指導教室(けやき教室)の設置等があります。
小中学校の教員の資質向上とともに、多くの市民の教育に関する有効な利用を望みます。
私事ですが…
この度、私、若林あきよしは、2004年5月23日(日)に結婚いたしました。
新しい生活の第一歩を踏み出し、わからないことも多く、戸惑うことばかりですが、責任ある大人として成長していきたいと思います。これからも皆さんのご指導宜しくお願いいたします。
* 住所が変わりましたのでご注意ください。
若林あきよしサポーターズクラブからのお知らせ
若林あきよしは、皆さんに市政を身近に感じていただき、積極的に政治に参加できる環境作りを目指しております。どうぞ皆さんのご意見やご要望をお寄せください。
この議会報告を近所に配っていただける方(ポスティングボランティア)を集っています。何部でもかまいませんのでご協力していただければと思います。ご連絡いただければ直接お持ちいたします。メール・電話等でよろしくお願いいたします。
今議会を終えて
今議会の補正予算は、一般会計を約5億5千万増額し、特別会計を約9千万増額し、総予算を約2170億7千万としました。
議案・予算ともに大きな動きはなかったものの、訴訟に関する追加議案、また学童保育クラブに関する請願や、私学助成に関する請願、他にも交通や環境に関する請願などあり、多くの市民からの要望を審査しました。
町田市は他市に比べ、請願の数も多く、また採択される数も多い傾向にあるといわれます。私が思う請願とは、現実的に難しい要望である場合でも、市民のひとつの意見として真剣に議論してらいたい、という気持ちの表れであると思います。議員はそういったことを踏まえてしっかりと審査するべきであり、また行政としても採択された場合は、誠実に回答するべきであると思います。またその反面、請願を出す市民としても、それこそ町田市を担うパートナーとして、責任ある行動をしなければなりません。耳に聞こえのよいもので、財政を無視する、また、一部の人の利益のみにとらわれた内容であっては請願そのものの価値を下げてしまうことになるからです。