自由民主党会派/町田市議会議員 第36代町田市議会議長 若林あきよしのWebサイトです。

町田市議会議員 若林あきよし Webサイト

やわらかい発想 やさしい市政。町田市議会議員・第36代町田市議会議長 若林あきよし

一般質問 記事一覧

市民の代表として、質問!

町田市議会では、市民の代表者である議員が、市の方針や計画について、市長や教育長などに質問する「一般質問」を行っています。

2017年3月度 一般質問

英語教育推進地区について 町田市は2016年度より、東京都から「英語教育推進地域」に指定をされました。その取り組みと効果、市内外への周知について質問しました。…

2016年12月度 一般質問

新5ヵ年計画の策定について 前回に引き続き次期5ヵ年計画について、新5ヵ年で重点に置く分野はどういったことか、また、町田市公共施設等総合管理計画について質問しました。…

2016年9月度 一般質問

次期5ヵ年計画の策定について 2017年度からはじまる次期5ヵ年計画の策定前に、現在実行している5ヵ年計画について総括することが必要と考え、これまでの取り組みと具体的な成果について質問しました。…

2016年6月度 一般質問

大規模災害について 2015年9月議会で大規模災害時の事業継続計画(BCP)の修正をすべきと提言した内容の確認とその運用について質問しました。…

2016年3月度 一般質問

市税の財源確保策と創業支援に積極的に取り組め! 町田市の構造的収支不足の現状に伴い、市税収入、特に法人市民税の確保について、取り組みを問いました。…

2015年12月度 一般質問

2015年12月度 一般質問 認知症施策の現状と「認知症カフェ」に対する市の取り組みについて 学校教育予算の充実と特別教室への空調設備の設置(その2)について…

2015年9月度 一般質問

2015年9月度 一般質問 公立中高一貫校の設置の可能性、市内小中高の連携について 地域防災計画の修正に伴う市職員の災害対応力の向上について…

2015年6月度 一般質問

2015年6月度 一般質問 地区協議会への支援について 「まち・ひと・しごと創生総合戦略」について 道徳授業の充実について…

2015年3月度 一般質問

忠生地域のまちづくりを推進せよ! リサイクル文化センター周辺まちづくり協議会の作成した「忠生地域バリューアッププラン」を基に、…

2014年12月度 一般質問

全ての特別教室に空調施設の設置を強く要望! 市内小中学校の特別教室に空調施設を早期に設置すべきと要望しました。この課題は、自民党会派として予算要求し、…

TOP

プロフィール

若林 あきよし
若林あきよし
第36代町田市議会議長

©2008-2025 若林あきよし 公式Webサイト