第15回 肝臓を疲労から守ろう!
健康豆知識 の記事一覧
新年会や成人式などお酒を飲む機会が増え、心身ともに疲労します。特に肝臓は、なかなか症状の出ない『沈黙の臓器』といわれ、日頃から肝臓を守る必要があります。
【肝臓の働きはすごい!】
~人体最大の臓器で500種類もの重要な働きをします~
(1)解毒作用:アルコールやタバコなどの毒素を分解してくれます。
(2)胆汁の合成:脂肪の消化や解毒物の排泄に必要です。
(3)3大要素(糖質・たんぱく質・脂質)の分解:吸収した栄養を体内で使いやすくします。
【肝臓が疲労すると・・・】
~疲労の原因は、飲みすぎ・タバコ・過労・肥満など~
身体がだるく疲れが抜けない・あくびがよく出る・胃がもたれやすくなる・悪酔いする・右肩がよく凝る・下痢と便秘が交互にある・尿の色が濃く(暗褐色)なる
【肝臓を元気に保つには】
~良質のたんぱく質(豆腐・豆類・チーズなど)を取る~
(1)食事の時間を規則正しく、生活リズムを整えましょう。朝食は必須。
(2)食後30分は入浴を控えましょう。
(3)休肝日を設けましょう。理想の飲酒は週休二日。