2007年12月度 議会報告
議会報告 の記事一覧
今議会の主な内容
2008年今年もよろしくお願いします。
2期目に当選させていただき、早くも折り返しの2年を終えることとなりました。今年は役職の改選が行われます。どの役についても課せられた役割をまっとうできるよう活動していきます。
昨年は私自身にとって多くの経験をさせていただいた1年でありました。本年は『健康第一』を抱負とし、健康な体のもとしっかりと学び、より良い町田にするために、精進してまいります。
さて、昨年の世相を表す文字として『偽』が選ばれました。このことに関しては、書いた当人である清水寺貫主の「悲憤に堪えない」といった一言に尽きると思います。
また、この世相を表す文字ということで、世相を反映した創作四字熟語というものがあり、その中で、おもしろい四字熟語を見つけました。
『医師薄寂(意志薄弱)』であります。
地方の医師不足により、急患に対する問題が多くあったことを示していると思われますが、このことに関しては、東京都である町田市においても同様の問題を抱えており、町田の最大の福祉である“町田市民病院”を、医師の確保をしっかりしたうえで、救急医療体制の整った、安心できる病院にしていくことが重要であると思います。
本年が皆様にとって、よりよい年でありますよう、心を込めて祈念申し上げます。
* 尚、公職選挙法によって年賀状が禁止されているため、この報告をもって年始の挨拶とさせていただきます。
ニュース
東京消防庁&町田市消防団創設50周年記念 出初め式
新春恒例の東京消防庁の出初め式(1月6日(日)東京ビックサイト)が『災害への備え 今がそのとき!』をテーマとして開催され、私は災害対策委員長として議長代理で出席しました。
消防出初め式には、庁職員や消防団員約2800名が参加し、部隊検閲や各隊の分列行進、江戸消防記念会のはしごのり演技もあり、また大地震を想定した訓練が行われ、その規模に圧倒されました。
1月13日(日)は、町田市消防団創設50周年記念出初め式が実施されました。50周年ということで、東京消防庁消防総監も出席いただき、町内会(中相原)有志の手押しポンプ操作の披露や玉川大学や消防庁音楽隊による演奏など盛大に挙行されました。当日は、雨などに降られることが無く校庭で行うことが出来たが、気温が非常に低く、寒い中整列している消防団の勇姿を見て、改めて敬意を表しました。
若林あきよし市政報告会
市政報告会を開催いたします。皆さん、どうぞお気軽にご参加ください。
日時:3月2日(日) AM10:45開場
会場:忠生農協会館4Fホール
費用:無料
* 第2部として、PM12:00より懇親会を用意しております。ぜひご参加ください。(2000円)
(アルコールを飲まれる方のお車でのご来場はご遠慮ください。)
若林あきよしサポーターズクラブからのお知らせ
若林あきよしは、わかりやすい政治をモットーにこの議会報告を作成しております。ご意見ご要望などお知らせください。また郵送に際して知人や紹介者にお送りしておりますが、ご不要な方はご連絡ください。
また、この報告を近所に配っていただける方(ポスティングボランティア)何部でもかまいませんのでご協力していただければと思います。ご連絡いただければ直接お持ちいたします。メール・電話等でよろしくお願いいたします。
今議会を終えて
昨年最後の議会である12月議会では、市役所内の組織改正の条例が提出されました。2008年4月1日よりスタートします。注目すべき主な変更点は、『経済振興部』と『文化スポーツ振興部』の設置です。市民にとってより良いサービスが行われることを期待します。
また、今議会中には『町田市新庁舎建設基本設計』の概要が報告され、平成21年6月に着工、平成24年6月に竣工、同年9月に開庁の予定と報告されました。
さらに、『町田市ごみゼロ市民会議』と『まちだ市民討議会』の報告書が町田市に提出されました。『ごみゼロ市民会議』の報告は、約1年間、のべ280数回におよぶ会議を重ねた活動報告と町田市が『環境先進都市』を目指すための提言書として作成されています。また、『市民討議会』では昨年10月に行われた市民討議会の実施報告書として作成されています。共に、市民との協働をキーワードとしており、『市民主導型のまちづくり』にむけて新しい一歩を踏み出したと感じました。
これらの報告書がしっかりと政策に反映されることを期待します。