自由民主党会派/町田市議会議員 第36代町田市議会議長 若林あきよしのWebサイトです。

町田市議会議員 若林あきよし Webサイト

やわらかい発想 やさしい市政。町田市議会議員・第36代町田市議会議長 若林あきよし

一般質問

市民の代表として、質問!

町田市議会では、市民の代表者である議員が、市の方針や計画について、市長や教育長などに質問する「一般質問」を行っています。

2024年度第1回定例会 (3月議会)一般質問

忠生地区まちづくりの推進について

忠生まちづくりの推進と『忠生スポーツ公園第二次整備基本計画』を問う

石阪市長

 これまで、町田市バイオエネルギーセンター周辺まちづくり協議会の方々と検討を重ね、本年3月に第二次計画を策定した。計画では、忠生スポーツ公園(峠谷・旧埋立地)は、ソフトボール場・フットサルコート・テニスコート・多目的イベントスペースの整備をする。現忠生スポーツ公園(池の辺)と一体的な管理運営を予定している。
 忠生地区まちづくりの推進には、協議会との意見交換が必要不可欠である。今後も検討を深化させ、まちづくりを進めていく。

生成AIの更なる利活用について

生成AIの活用が広まっている。市民サービス向上の取り組みはどうなっているか

榎本副市長

 2024年7月から運用開始する『AI手続ナビ』により、市内外の方が、いつでもどこでも簡単にスマホから手続きができるようになる。

能登半島地震を受けて

能登半島地震での町田市の支援状況と町田市が被災した際の受援体制について問う

防災安全部長

 東京都からの派遣要請により、保健師の派遣や市民病院のDMATの派遣、被災建物の解体業務への派遣を行った。
 『町田市災害時受援応援計画』を策定しており、外部からの応援やボランティア受け入れなどを『町田市社会福祉協議会』と連携して、迅速的確に受け入れる体制づくりをしている。

一般質問 バックナンバー

2024年度第2回定例会 (6月議会)一般質問
『町田市障がい者差別をなくし誰もが共に生きる社会づくり条例』について 10月1日より条例が施行されるにあたり事業者の方たちから…
2024年度第1回定例会 (3月議会)一般質問
忠生地区まちづくりの推進について 忠生まちづくりの推進と『忠生スポーツ公園第二次整備基本計画』を問う…
2023年度第4回定例会 (12月議会)一般質問
生成AIの町田市役所全職員活用に向けて 生成AIを町田市役所の全職員が活用するにあたり、ガイドラインを整備し、利活用を進めるべき。 経済活動の回復基調により、市税収…
2023年度第3回定例会 (9月議会)一般質問
町田市教育プラン24-28について 次期教育プランでは、より具体的な目標を設定すべき。また、町田市教育委員会として教員のやりがいを高める取り組みを求め…
2023年度第2回定例会 (6月議会)一般質問
特殊詐欺から市民を守るには!防災安全部長 「ながら防犯」など日常生活に防犯の視点を取り入れ、警察・地域と一体となって特殊詐欺被害の根絶に向け…
2023年度第1回定例会 (3月議会)一般質問
次期教育プランについて問う!坂本教育部長  取り組むべき課題について4項目に整理をした。次期教育プランの教育目標は、「自ら学…
2022年度第4回定例会 (12月議会)一般質問
物価高騰下における、町田市の施策 について問う。昨今の経済状況下での、市民生活への影響と市内事業者への影響の認識は?…
2022年度第3回定例会 (9月議会)一般質問
忠生地区まちづくりについて問う。これからの忠生地区まちづくりの発展の考えは?…
2022年度第2回定例会 (6月議会)一般質問
2022年度第2回定例会 (6月議会) 次期町田市の教育5ヵ年計画(教育プラン24-28)を問う!期教育プランの策定では、経済の視点から、…
2022年度第1回定例会 (3月議会)一般質問
2022年度第1回定例会 (3月議会) 2022年度まちだの教育を問う!2022年度の町田市の教育方針は?…
2021年度第4回定例議会(12月議会) 一般質問
2021年度第4回定例会(12月議会) 新型コロナウイルス感染症対策の総括(中間報告)を問う!これまでのコロナ対策における予算対応は…
2021年度第3回定例議会(9月議会) 一般質問
2021年度第3回定例会(9月議会) PMSと更年期について問う!PMSと更年期についての理解を進め、誰もが…
2021年度第2回定例議会(6月議会) 一般質問
2021年度第2回定例議会(6月議会) 町田市民病院の次期中期経営計画について問う!町田市民病院の次期中期経営計画(2022~2026)の特徴は?…
2021年度第2回定例議会(3月議会) 一般質問
2021年度第2回定例議会(3月議会) 2021年度まちだの教育について問う!2021年度の町田市の教育方針は?…
2020年12月度 一般質問
2020年12月議会 公共施設再編・介護保険制度の改正について・自動2輪車安全運転講習について問いました。公共施設の老朽化は全国的にも課題であり…
2020年9月度 一般質問
2020年9月議会 町田市民病院の今後と、子どもの見守り活動について問いました。 現在の運営体制である公営企業法全部適用に移行して…
2020年6月度 一般質問
2020年6月議会 災害対策について問う コロナ禍において、地震などの大災害が起きた場合の対策は?…
2017年12月度 一般質問
シニア起業の積極的支援を シニアが健康で働くことは、社会・企業・家庭3者にメリットがある。最近では、シニア世代がこれまでの知識や…
2017年3月度 一般質問
英語教育推進地区について 町田市は2016年度より、東京都から「英語教育推進地域」に指定をされました。その取り組みと効果、市内外への周知について質問しました。…
2016年12月度 一般質問
新5ヵ年計画の策定について 前回に引き続き次期5ヵ年計画について、新5ヵ年で重点に置く分野はどういったことか、また、町田市公共施設等総合管理計画について質問しました。…
2016年9月度 一般質問
次期5ヵ年計画の策定について 2017年度からはじまる次期5ヵ年計画の策定前に、現在実行している5ヵ年計画について総括することが必要と考え、これまでの取り組みと具体的な成果について質問しました。…
2016年6月度 一般質問
大規模災害について 2015年9月議会で大規模災害時の事業継続計画(BCP)の修正をすべきと提言した内容の確認とその運用について質問しました。…
2016年3月度 一般質問
市税の財源確保策と創業支援に積極的に取り組め! 町田市の構造的収支不足の現状に伴い、市税収入、特に法人市民税の確保について、取り組みを問いました。…
2015年12月度 一般質問
2015年12月度 一般質問 認知症施策の現状と「認知症カフェ」に対する市の取り組みについて 学校教育予算の充実と特別教室への空調設備の設置(その2)について…
2015年9月度 一般質問
2015年9月度 一般質問 公立中高一貫校の設置の可能性、市内小中高の連携について 地域防災計画の修正に伴う市職員の災害対応力の向上について…
2015年6月度 一般質問
2015年6月度 一般質問 地区協議会への支援について 「まち・ひと・しごと創生総合戦略」について 道徳授業の充実について…
2015年3月度 一般質問
忠生地域のまちづくりを推進せよ! リサイクル文化センター周辺まちづくり協議会の作成した「忠生地域バリューアッププラン」を基に、…
2014年12月度 一般質問
全ての特別教室に空調施設の設置を強く要望! 市内小中学校の特別教室に空調施設を早期に設置すべきと要望しました。この課題は、自民党会派として予算要求し、…
2014年9月度 一般質問
都市計画税を有効に活用せよ! 都市計画税は目的税といわれ使い道が決まっている税金です。小倉代議士との連携の中で、この都市計画税が地域の実情に…
2014年6月度 一般質問
施政方針について問う!  第2回定例会(6月議会)において『施政方針』が述べられました。この施政方針から市長に対し、以下の質問をしました。…
2014年3月度 一般質問
当面の施政方針について問う!  毎年、第一回定例会(三月議会)の時に、市長は『施政方針』として1年間の行政経営方針を述べます。今年は、選挙後最初の議会という事で…
2013年9月度 一般質問
地域学校開放推進事業について、事業の進め方の改善を提案する。 地域学校開放推進事業については、これまでの説明により多くの団体から不安の声が上がっています。…
2013年6月度 一般質問
スポーツ祭東京2013 を活用して町田の名産品を発信すべき スポーツ祭東京2013は、多摩地域で行われる国体です。全国から多くの方が町田に観戦に訪れてくるために、…
2012年12月度 一般質問
スポーツ施設の再編を問う! スポーツ施設事業の再編については、既存の団体や青少年健全育成の団体に対し、配慮すべきと提案しました。…
2012年9月度 一般質問
2020年五輪の招致を! 2020年の東京五輪の招致に向けては、全ての市町村が連携をして取り組むべきと要請しました。…
2012年6月度 一般質問
シルクメロンを町田の特産に! 商工会議所で取り組んでいる、”まちだシルクメロン”を町田ブランドとするために、現在他市で実験している開発・研究場所を…
2012年3月度 一般質問
選挙開票事務の効率化を求める! 選挙の開票事務について、経費節減、開票時間短縮の対策を述べ、取り組んでいくことを求めました。…
2011年12月度 一般質問
町田市新中長期計画 進捗管理について問う 昨年8月にパブリックコメントを行い、11月に審議会から答申が出され、12月に『まちだ未来づくりプラン』…
2011年9月度 一般質問
甲子園予選大会開催を《決定!!》 町田市は、日大三高・桜美林高校といった甲子園優勝校が存在している地域です。しかしながら、…
2011年6月度 一般質問
震災復興支援について・義援金受付窓口について 東日本大震災が発生し、多くの方が、現地を支援するために、募金活動や様々なイベントを…
2011年3月度 一般質問
「広報まちだ」をコンビニで配布を  「広報まちだ」は、市の現状やイベント等の情報が詳細に掲載されており、町田市の情報を知る上で最も身近な…
2010年12月度 一般質問
一般廃棄物資源化基本計画について 町田市廃棄物減量等推進審議会が、この度、「一般廃棄物資源化基本計画」の中間答申を発表し、各地域懇談会を…
2010年9月度 一般質問
【学校の暑さ対策について】 エアコン・スプリンクラー 今年の夏は連続猛暑日を記録し、各地では熱中症で倒れる人が多数出るなど、異常な暑さでした。…
2010年6月度 一般質問
市民サービスについて『すぐやる課』について 『すぐやる課』は以前町田市も設置をしていました。また全国的に見ても多くの市町村で設置されており、…
2010年3月度 一般質問
当面の市政方針について地域主権とは何か? 石阪市長が再選を果たし、初めての議会において当面の施政方針演説を行いました。当面の施政方針は、…
2009年12月度 一般質問
北部丘陵ついて市は積極的な取り組みを 北部丘陵とは、主に上小山田町、下小山田町、小野路町、図師町、野津田町にかけて広がる多摩丘陵の一角であり、…
2009年9月度 一般質問
忠生地区子どもセンターについて完成はいつになるのか問う! 昨年、忠生地区子どもセンターに関する請願が可決をされ、それに伴い、今年度、…
2009年6月度 一般質問
学校の砂塵被害について積極的に取り組むべき 砂塵とは砂ぼこりのことです。校庭の砂が強風によって舞い上がり近隣に被害がある、という声を多くの…
2009年3月度 一般質問
市政方針について問う!(ダイジェスト版) 新年度(平成21年度)の施政方針をもとに、市全体について10項目の質問をしました。…
2008年12月度 一般質問
新型インフルエンザ対策 大流行したときの対応は? 新型インフルエンザについては、大流行(パンデミック)が起きる前に対策をする必要があります。…
2008年9月度 一般質問
小学校廃校跡地を早期に有効活用を! 小学校の廃校跡地利用については、他市での活用例が紹介されていることから、地元からも積極的に活用するべき…
2008年6月度 一般質問
忠生地域公共施設の早期建設を望む! 地域の長年の要望である、忠生市民センターの建てかえと子どもの居場所である、忠生地域子どもセンターの早期の…
2008年3月度 一般質問
『西の歌舞伎町』返上宣言を! 市長は、今年度(平成20年度)の施政方針で、犯罪数の減少から「もう町田市は西の歌舞伎町ではありません」と断言を…
2007年12月度 一般質問
新たな取り組み 市民討議会について 市民討議会は、無作為抽出により選出された市民による討議の場であり、地方分権が進む中、…
2007年9月度 一般質問
庁内の情報共有 庁内報の充実を 庁内報とは、市役所の職員が庁内の情報を共有する目的で発行するものであります。市のトップの考えや、…
2007年6月度 一般質問
統廃合された学校の有効利用をすべき 町田市において、統廃合され廃校となった学校は5校あり、その中で有効に活用されているのは教育センターとして…
2007年3月度 一般質問
児童相談所の早期設置を求める! 昨今、子供を取り巻く悲惨な事件が相次いでいます。中でも児童虐待については監視の目が届きにくく増えているのが現状です。…
2006年12月度 一般質問
学校給食費滞納問題 滞納を無くす方策は 給食費の滞納は現在約228万円あり、滞納件数は119件となっている。滞納を無くすために、2005年の12月に質問した件に…
2006年9月度 一般質問
人材育成について 優秀な人材確保に向けて 行政に限らず、経営資源は「人」「もの」「金」「情報」が重要であり、中でも「人」は育成することで…
2006年6月度 一般質問
市民協働のまちの創造 協働のルール化を望む 『協働』は、行財政改革の重要な施策だが、町田市においては、『協働』に関する、基本的な考えが確立していません。…
2006年3月度 一般質問
廃プラスチック中間処理施設の今後を問う!  昨年から問題となっている小山ヶ丘の廃プラスチック中間処理施設建設については、新市長は白紙撤回という意志を表明しました。…
2005年12月度 一般質問
給食費の滞納は教委等の連携で対処せよ 最近では、小学校において、給食費の滞納が多くなっています。給食費の滞納が多くなることにより子どもたちの…
2005年9月度 一般質問
スクールカウンセラーの全小学校へ配置を! スクールカウンセラーは、学校における生徒のカウンセリングや教師に対して専門的な立場から補助的な指導や…
2005年6月度 一般質問
忠生市民センターの早期建替えを望む!! 今後、市民センターのあり方として、財政面から考えても、中規模ホール機能、図書館機能、また市の情報センターや…
2005年3月度 一般質問
少子化対策!三人目から給食費無料に 少子化の要因のひとつには子育てに対する経済的負担があり、中でも教育費があげられています。そこで、…
2004年12月度 一般質問
災害対策について(1) 室内プールの有効利用を! 災害時におけるライフラインの中でも水の確保は第一に必要であります。町田市も避難場所として学校など…
2004年9月度 一般質問
町田の治安回復に向け優良企業の育成を! 町田の治安の悪化の理由のひとつとして、無秩序に風俗店が入り組んでいる状況があると考えます。そこで…
2004年6月度 一般質問
小1プロブレム対策!幼(保)小連携の導入を 現在学校では、小1プロブレムといった現象が取りざたされ、特に新入生の教育が難しいといわれています。…
2004年3月度 一般質問
「健康づくり」を最重要施策に!パート2 市は今後、介護の充実を図る事は当然であるが、むしろこれからは、介護の要らない高齢者がいかにして元気…
2003年12月度 一般質問
「健康づくり」を最重要施策に! どの自治体においても高齢化が進み、同時に医療費の負担が大きくなってきています。町田市は各課単独では…
2003年9月度 一般質問
中学校部活動の活性化『社会体育部』の創設 学校における部活動には体力の向上や健康の増進、マナー・ルールを守るといった態度の育成を図るなど…
2003年6月度 一般質問
市民サービスの充実に向けて名札着用と駐車場利用 サービスとは安心感と信頼感を与えるものであります。しかし、市役所の対応は市民からあまり…
2003年3月度 一般質問
学校自由選択制と二学期制について 昨年6月議会での学校自由選択制導入についての検討結果はどのようになったか、また5日制になり授業時間が…
2002年6月・9月度 一般質問
学校自由選択制の導入を望む!! 新学習指導要領が実施されてから、約2ヶ月が経ち、今後、特色ある学校づくりを進めるためと教育への…
2002年3月度 一般質問
町田の教育の未来を問う! 今議会において生まれて初めての一般質問を行いました。今まで子どもから高齢者まで水泳の…

TOP

プロフィール

若林 あきよし
若林あきよし
第36代町田市議会議長

©2008-2024 若林あきよし 公式Webサイト